Tolaris(トラリス)役のEnrique Murciano(エンリケ・ムルシアーノ)は、小山力也さんが京都弁で声を当てて話題になっているWAT(FBI失踪者を追え!)の捜査官ダニー・テイラーだそうです。
残念ながら私はこの番組はまだ観た事がありません。
このエピでの彼の顔は確かに濃いなぁとは思いましたが、ダニーの写真と比べてもあまり似てない(って本人なのに)ので、このことが判ったときにはちょっと驚きました。
だって、ダニー役の感じは決して嫌いじゃないのに、Tolarisはマジでイヤミな男だったんですもの。
流石、連ドラでレギュラーになれるだけの実力があったのですね。
のっけからこういう事しか書いていない場合は、あまり面白くなかったと思ってください(笑)
トリップが艦隊に入ったばかりの頃にいたのがニュー・ソーサリートのヴァルカン居住区の近く。T’Polが夢の中で思い出す場所はこの居住区だと思います。
ふたりがニュー・ソーサリートにいたのが同時期だったのかどうかは不明。
続きを読む »
menu de jour
鶏料理
異端者である、ヴァルカン船長のタヴィンと部下のトラリスが船長に呼ばれて食事。
定番と言うかワンパターンと言うか、チキンマルサラ。
ミントティー
深夜メスホールでT’Polが飲んでいる所にトラリスが来て「同じものを」
コヴとトリップ、マルコムが食べていたものは不明
カモミールティー
ヴァークラスのブリッジでトラリスがT’Polに。
NG集
最後の瞑想シーン。(厳密に言うとNGというよりおふざけのドッキリ)
T’Polが自室で瞑想をしているとチャイムが鳴る。「どうぞ」と目を瞑ったままでT’Polが応えるとドアが開き…そこに立っていたのは、葉巻を燻らせ両手にはシャンペングラス?を持っている船長。
T’Polは本当に目を瞑っていたため、ちょっとの間をおいてから「ぐわーっははははははは」と大笑い。
« 続きを隠す
Trackback ID: http://lillicat-kingdom.com/littlecaca/2002/02/ent_017_fusion/trackback/